読書メーターiPhone版

MENU

こんな風に使える!読書メーターiPhone版

 

人気の読書管理サイト読書メーターについにiPhone版がでました。

 

といってもiPhone版のアプリというわけではなく、iPhone用に最適化されたサイトが作られました。

 

でもむしろ、あまり変化がないからこそ、今までパソコンで読書メーターにアクセスしていた人がiPhoneでも使えるということで便利なのではないでしょうか。

 

iPhoneの画面で見やすいように横幅が320pxで収まるようになっていて、スムーズに使えます。

 

iPhoneの読書メーターで使える機能は3月20日現在で、ホーム、お気に入り、職本、相性、読友、ランキング、新刊情報、本の検索、本の登録、登録した本の確認(マイページ)、お気に入り追加、読書家検索、アカウントの設定、新規登録です。

 

使い方は簡単です。
  1. iPhoneから「http://i.bookmeter.com/」にアクセスします。
  2. あとは画面に従ってユーザー登録するだけです。
  3. ユーザーネーム、性別、パスワード、メールアドレスを登録します。

 

一度アクセスすればあとは「ホーム画面に追加」をしておけます。次からはホーム画面からすぐにアクセスできます。

 

携帯で持っていれば図書館や本屋さんでチェックできますし、とっても便利ですよね。

 

私は気に入った作家ができたら図書館でまとめて借りるのですが、この本読んだっけ、とわからなくなることがあります。

 

そんなとき携帯で登録した本がチェックできるのでとても使い勝手がよさそうです。